デジタル一眼レフポータル「GANREF」 雑記
インプレスが運営するGANREFに登録してみました。
機材のデータベース閲覧や、写真のコンテストに参加出来るようです。
GANREFの説明は、こちら
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/04/16/10663.html
今後、GANREFに、少しずつ写真をアップしていきたいと思います。
http://ganref.jp/m/sof-design/portfolios
インプレスが運営するGANREFに登録してみました。
機材のデータベース閲覧や、写真のコンテストに参加出来るようです。
GANREFの説明は、こちら
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/04/16/10663.html
今後、GANREFに、少しずつ写真をアップしていきたいと思います。
http://ganref.jp/m/sof-design/portfolios
玄光社のビデオサロン編集部の方に、K20Dによる映像制作について、取材を受けた際の記事が、ビデオSALON 1月号に掲載されました。
同じページにmockmoonさんの映像が取り上げられている!私なんかより、mockmoonさんの映像を大きく取り上げた方が、絶対良いと思うのですが・・・。記事にも書いてありますが、mockmoonこと、ちょびさんのブログ「continuous shatter」の映像は必見です。
ビデオサロン1月号では、DOFアダプターに関する記事や、微速度撮影に関する解説記事、キャノンのEOS 5D MarkIIの検証記事などが掲載されています。興味のある方は、チェックしてみて下さい。
私が制作した、K20Dの映像を貼っておきます。
eyeVioのサイトに行けば、1280×720のハイビジョンサイズでご覧頂けます。
「犬の見た世界」 by Pentax K20D + DA55-300mm
「稲刈り」 by Pentax K20D + DA55-300mm
HASYMOのMUSIC VIDEOコンテストに応募した映像
YouTubeで、更に大きいサイズのハイビジョン映像を表示
この微速度撮影映像の関連記事 「HASYMOのMUSIC VIDEO コンテストに応募 」