Michael Kenna マイケル・ケンナ 作品展 クリエイティブニュース , 雑記
ZEIT-FOTO SALONにて、マイケル・ケンナ 作品展が開催中 をメモ。
http://www.zeit-foto.com/exhibition/kenna.html
2009年2月10日(火)~3月14日(土) 日・月・祝日休廊
開廊時間:10:30~18:30(土~17:30)
マイケル・ケンナ公式サイト
http://www.michaelkenna.net/
ZEIT-FOTO SALONにて、マイケル・ケンナ 作品展が開催中 をメモ。
http://www.zeit-foto.com/exhibition/kenna.html
2009年2月10日(火)~3月14日(土) 日・月・祝日休廊
開廊時間:10:30~18:30(土~17:30)
マイケル・ケンナ公式サイト
http://www.michaelkenna.net/
http://www.medias.net/
テクノラティから、ニュースを読み込んで、デジタルパフォーマーのmedia-manが踊りながら、ニュースを紹介してくれるサイト。
文字が人のように動き、感情が伝わってきます。おもしれ~。
「 ニコン D90による動画映像 作例 」の記事に、
Vimeo内のNikon D90の映像集「Nikon D90 footage」を追加しました。
オーストリア発の食をテーマにした映画「いのちの食べ方」を見たい!
キャノンのHV20を使うと、こんな映像を撮れちゃうんですね。
色味を変えてある以外は、生のデータのようです。
HV20の24pとスローモーション機能を使えば、
映画的な雰囲気をこれだけ出せるってことでしょうか?
それにしても、7万以下で手に入るビデオカメラでここまで撮れるとは思わなかった・・・。
HV20 – Rainy Day Cinematography from Solomon Chase on Vimeo.
K20Dのコマーシャル撮影をされたのは、相原正明さんという写真家なんですって。その相原正明さんのブログでK20Dの写真を見ることができます。