先ほど、WordPressによるホームページ作成サービスを提供するMYHP.内に当サイトを移転しました。
MYHP.で、公式サイトを運営する利点
MYHP.では、アドレスは今までと同じ独自ドメイン(sof-design.jp)を利用でき、SNSと連携したCMSサイトを運営することが可能です。
公式サイトを作ったは良いが、更新が滞っている・アクセス数が伸びないなどの悩みを持たれている方は、MYHP.にサイト(ブログ・ホームページ)を移転するのをお勧めします。
WordPressに対応したホームページを月額1,050円で
標準でWordPressによるCMSを利用可能なので、更新も楽々です。数十万円お金を掛けてCMSに対応したホームページを作らなくても、月額1,050円で「使えるホームページ」を作りましょう。MYHP.のサービスを利用して頻繁に更新した方が効果ありますよ。SEO関連のプラグインもすぐに使えるので、簡単にホームページを作成&スタート可能です。
08.12.19(金) 20:39:19
5d, 5DMarkII, CANON, DA18-55mm-F3.5-5.6AL-II, DA55-300mmF4-5.8ED, DOF, DOFアダプター, K20D, PENTAX, キャノン, デジタル一眼レフカメラ, ビデオSALON, ビデオサロン, ペンタックス, 一眼レフ, 取材, 微速度撮影, 映像, 映像作品, 玄光社, 高速連写


玄光社のビデオサロン編集部の方に、K20Dによる映像制作について、取材を受けた際の記事が、ビデオSALON 1月号に掲載されました。
同じページにmockmoonさんの映像が取り上げられている!私なんかより、mockmoonさんの映像を大きく取り上げた方が、絶対良いと思うのですが・・・。記事にも書いてありますが、mockmoonこと、ちょびさんのブログ「continuous shatter」の映像は必見です。
ビデオサロン1月号では、DOFアダプターに関する記事や、微速度撮影に関する解説記事、キャノンのEOS 5D MarkIIの検証記事などが掲載されています。興味のある方は、チェックしてみて下さい。
私が制作した、K20Dの映像を貼っておきます。
eyeVioのサイトに行けば、1280×720のハイビジョンサイズでご覧頂けます。
「犬の見た世界」 by Pentax K20D + DA55-300mm

「稲刈り」 by Pentax K20D + DA55-300mm

「秋の親子」 by K20D+DA55-300mm

HASYMOのMUSIC VIDEOコンテストに応募した映像
YouTubeで、更に大きいサイズのハイビジョン映像を表示
この微速度撮影映像の関連記事 「HASYMOのMUSIC VIDEO コンテストに応募 」
Pentax K20DとレンズDA55-300mmF4-5.8EDはコチラ


私が収穫した山桃(やまもも)で、手作りされた山桃ジュースを、ジャームー(嘉木)で飲めます!来年は、一般の方向けにも山桃(ヤマモモ)を販売しますので、販売用のサイトも立ち上げる予定です。

- ジャームー(嘉木)の山桃(やまもも)ジュース
現在、ソフデザインにて、CMSサイトのレンタルサービスを企画しています。
通常、ブラウザー上にて、簡単に更新・管理できるCMSサイトを立ち上げるためには、多くの予算を必要とします。
ソフデザインによるCMSサイトのレンタルサービスでは、CMS機能の部分をレンタルとすることにより、予算をデザインに回せ、より安価に高品質なサイトを立ち上げることを可能にします。
もちろん、オリジナルのデザインで制作し、CMSのカスタマイズも請け負います。
- CMSで利用できる機能(予定)
- 既存のページの文章などの更新は、ご自身で簡単に行えます。
- 写真のアップロードは、ブラウザー上で行え、画像の管理も可能。
- ページを簡単に増やすことが出来ます。
- ページに画像が含まれる場合は、ページへの画像によるリンクボタンを自動で作ります。(写真による飲食店メニュー・商品(雑貨、中古車、不動産)・提供サービス(旅館、エステ、動物病院、病院、医院)などの紹介ページへの利用にお勧め)
- ページを追加すれば、サイト内のメニュー、リンクボタン(画像ボタンも)、サイトマップなどは、自動的に作成・更新されます。
- 日記(ブログ)も利用可能。新商品などを日記形式で紹介できます。
- ページごとにタグ付けを出来ます。
- 顧客のメールアドレスを登録すれば、個別に、もしくは、一斉にお知らせメールを送信可能。(動物病院の患者様への定期的なワクチン接種などのお知らせにお勧め。ハガキでのお知らせが不要になるので、経費の節約に!)
などなど、他にも機能が満載です。
改めて、サンプルサイトの公開と共に、詳細な情報をお伝え致しますので、もうしばらくお待ち下さい。
「CONTACT」のページにSkypeボタンを設置しました。
Skypeとは、無料でインターネット電話を利用することが可能な、便利なアプリケーションです。Skypeは無料でダウンロード可能です。
Skypeのダウンロードはこちら
Skypeボタンをクリックすると、SOF-DesigNへのコンタクトを開始しますので、Skypeをご利用の方は、是非ご利用下さいませ。

SOF DesigNの公式ウェブサイトをリニューアルしました。
当サイトは、ブログのシステムをもとに、CMSサイトとして構築しました。
当サイトの各ページとブログの記事は、ブラウザー上の一つの管理画面で、編集・更新・管理を行っています。
| Comments (0)